キッチン水栓・蛇口の交換に至った話

マンションのキッチンでINAXの浄水器付きの水道蛇口を使用していました。マンション購入からそろそろ20年になるのですが、蛇口交換を思わぬ形でやることになったので、その経緯を披露して同じ症状の人へ交換の検討を勧めるための記事になります。

スポンサーリンク

水道蛇口の交換

水道蛇口のがたつきに気付く

ある時から水道蛇口にがたつきが見られるようになりました。これまで水道ではあまり故障等もすることなく、浄水器を交換したタイミングで水切りが少し悪いと感じたことがある以外では、パッキンの交換などもせずに20年過ごせてきてました。さすがに長いこと使用しているので、ネジ等が緩んだりしてぐらつきがでたのかと思い、がたつきの原因調査や修理の方法などをネットで調べていました。ガタツキの原因は、蛇口本体固定ナットやネジの緩みが原因で締めなおせば固定できると簡単に考えてナットの場所を探し始めました。

固定するためのナット場所が分からず、がたつきがさらに酷いことに

いざ本体固定ナットを外すもびくともしません。シングルレバーの蛇口でしたが上側でなく下側を固定するタイプなのかと思い下から覗いてみますがそれらしいナット類が見つかりません。モンキーレンチで枠自身を回したりしますがうまくいきません。さて困ったということで上からひっぱり出そうとしたためガタツキ感がさらに酷いことになってしまいました。もうこうなったらお手上げです。専門家を呼ぼうということでネット検索を始めます。タウンページで地域の業者を探すでもいいですが、何でもネットで完結する世の中、全国展開している修理業者へ電話して業者を派遣してもらうことにしました。

蛇口の内部が腐敗し水漏れで台座からぐらつきが

業者の方が来て、症状を見てもらうと水漏れがしているとの指摘。まさかと思っていたので蛇口の根っこの隙間から水が染みているのかとも思いましたが、写真をとって台座を見せてもらいました。また配管に水滴が付いているのも確認できたの蛇口ごと交換することになりました。在庫として持っている交換可能なものからカタログで選択となりました。浄水器の形態が昔と異なりランニングコストがちょっとだけ安くなってました。昔はシンク下に比較的大きなカートリッジをセットして毎年1万円以上したものを交換していましたが、現在は蛇口の真ん中あたりにカートリッジをセットする場所があり小型化したので水道を沢山使うことがなければ年間6千円程度で済むようです。水道蛇口ががたついたことにより結果として水漏れが起こっていたことに気づくことができました。水漏れに気づかずに生活していたら、マンションですので下の階の住民に被害が及ぶなどの最悪の事態も考えられ背筋がぞっとする出来事でした。

水漏れの様子。腐食がすごい

蛇口交換に7万円也

蛇口の交換を決めた後も大変でした。蛇口を台座から外すことができなくて業者を呼んだ訳ですが、錆のために腐食してしまっていたのか、業者でも簡単に蛇口を外すことができませんでした、1時間以上かけて最後は糸鋸で蛇口を切りだしてようやく外すことができました。
結局交換で蛇口を選ぶことになりました。浄水器がないタイプのものもあったのですが、浄水器付きでハンドシャワータイプのTOTOの製品にしました。TKGG38ERという型番のものです。TOTOのホームページで今確認すると定価で 58,300円(税込 62,964円)とのこと、カタログ価格からは1万円程度値引きはしてもらったものの交換の技術料や出張費などを含め7万円位になってしまいました。丁寧に作業をしてもらったり、修理業者のセンターからも作業後に確認の電話が入ったりしたことで作業には満足はしていたのですが、実売価格を調べてびっくりしました。急を要することだったし出張もあったので多少は高くてもと思っていたのですが、あまりにも違いがありました。リフォームにおいてメーカー製品の値段はあってないようなもの、工務店には安く卸しており定価で販売することはほぼないというのが理解できました。

実売価格の比較 (類似商品で ¥23,980)

amazonへのリンク

家のリフォームには早めの交換が結果的にお得

今回の経験から分かったことは、毎日使用する生活必需品である水道周りやガスコンロなどは、壊れてから交換するための製品や業者を探すのではなく壊れる前から計画的にリフォームや修理交換を進めることが重要と感じました。耐用年度を調べそれに従って少しずつ考えることが必要ですね。我が家もエアコンやガスコンロ、給湯器などそろそろ交換が必要なのに先延ばししてしまっている製品が沢山いますので壊れる前に考えるいい機会としたいと思います。

交換から4か月でまたがたつきが

水道蛇口の交換から4か月が立ちました。最近またガタツキが見られるようになりました。先の調査でどこのナットやネジを絞めればいいか何となくわかっていたので自分で修理しました。
大抵のガタツキはこの方法で直すことができるみたいです。固定のための枠交換が必要な場合は、シンクの下側から挟む感じで固定することが必要なので業者へお願いした方がよいでしょう。
蛇口の前のナットを外し、蛇口自身を上に浮かして固定するための枠自身をきちんと締めることできっちり固定することができました。元から緩んでいたのか(締め忘れた?)固定している枠板が乾いたりしたために時間がたって緩んだのかはまた様子を見て判断するしかないようです。
蛇口自身を持ち上げるには、本体の固定ナットを緩める以外に元栓を締めた上でホースを外して可動域を確保することが必要です。最初ホースを外さずに持ち上げようとしましたが動かず焦りました。

コメント